【予算はいくら?】4泊6日!女子1人旅バルセロナ

海外1人旅の国別費用

こんにちは、1人旅大好き社会人3年目のぽぽぽです。
手軽にスペイン料理が楽しめるバルや、今もなお建設中のサグラダファミリアなど魅力がたっっぷりな都市バルセロナ。
人生で一度は訪れてみたい国ですよね。
日本から15時間近くかかり、直行便がないため、
滞在は最低4泊以上がおすすめ!

この記事では、4泊6日の女子1人旅でバルセロナへ訪れると
どのくらいの予算が必要なのかお伝えします。
※1ユーロ=約162円(2025年1月現在)

4泊6日!女子1人旅バルセロナ予算はいくら?

ずばり、4泊6日トータルで18万円から49万円が予算の目安です。

【内訳】
航空券・ホテル(3から4つ星)の予約で約15万円から40万円
現地での費用で約3万円から9万円

航空券・ホテル

航空券
予約する時期やタイミングにもよりますが、往復約11万円から30万円が目安です。
関西空港からバルセロナの空港まで直行便はなく、
北京やミュウヘン、ロンドンを経由します。

●ホテル
3つ星ホテルであれば、1泊1万円から2万円が目安です。
4つ星ホテルであれば、1泊1.5万円から3万円が目安です。

航空券とホテルを低価格に抑えたい場合、
①3か月以上前から予約する
②観光シーズンや大型連休を避ける
※日本ではGW、お盆、年末年始などの大型連休。
 スペインでは、夏休み(7・8月)やクリスマスは休業するお店が多い。

交通費

公共交通機関が発達しているため、電車やバスで様々な場所へ行くことができます。
移動距離にもよりますが、3千円から1万円が目安です。

エル・プラット空港からバルセロナ中心部へ

 ロダリエス鉄道
 →片道800円。所要時間は20分。
 地下鉄
 →片道900円程度。所要時間は30分。
 空港バス
 →片道1.2千円程度。所要時間は40分。
 タクシー
 →片道9千円程度。所要時間は30分。

市内交通
 スペインでは、RENFEと呼ばれる国鉄があり、価格変動制となっています。
 時間帯や日にちによって、価格が異なるため、切符を買う前に要チェックです。
 また、公共交通機関が使い放題のパスもあります!
 バルセロナ・カード 9千円(3日間使い放題)

食費

スペインといえばバル!
レストランよりも安く、気軽にお酒や料理を楽しめる魅力的な場所です。
また、スペインの郷土料理には、素材を活かしたカタルーニャ料理や
肉をたくさん使ったカスティーリャ料理、
野菜や果物が豊かなアンダルシア料理など美味しいものがたくさん!!

美味しいものが溢れかえっているスペイン。
どのくらい食費が必要なのかレストラン、バル、カフェなどシーン別に紹介します。

次のように価格が大きく異なるため、組み合わせ方にもよりますが、
1万円から3万円程度が目安です。

レストラン
 スペインの郷土料理をゆったり楽しみたいとき
 1食3千円から6千円前後

カフェ
 スペインで有名なスイーツを楽しみたいとき
 1食1千円前後

バル
 地元の人に紛れて色々なスペイン料理を楽しみたいとき
 1食1千円から4千円

観光・体験

サグラダファミリアを中心とした歴史的な建物や、
カタルーニャ音楽堂や美術館、フラメンコ鑑賞等
バルセロナには魅力的な観光スポットがたくさん!!
予算については、次のように目的ごとに価格が大きく異なるため、
組み合わせ方にもよりますが、1.5万円から3万円が目安です。

【参考】
 サグラダファミリア入場料 6千円程度
 →合計18の塔となる予定の今も建設が続く壮大な構造物。
 
 カタルーニャ音楽堂 3千円程度
 
 カタルーニャ・モデルニスモ美術館 2千円
 →近代を代表する様々な作品や出会える。

 ※チケットはオンラインで購入するとスムーズ。

お土産

スペインでは、海鮮を使った缶詰やユーモアな柄の雑貨、馬の革を使用した革製品など、
目を引くお土産ばかりです!!
人によって買う場所やモノが異なるので、事前調べが必要ですが、
3千円から2万円が目安です。

【参考】
 革製品
 →スペインでは馬のお尻から取れる革を使用した革製品が有名。
  高級なものは数十万円ほど… 
 雑貨
 →ユーモア溢れるインテリア雑貨がたくさん!
  市場ではレトロな雑貨もありますよ~
  2千円から5千円
 お菓子
 →海鮮を使った調味料や缶詰、香りのよいお茶など!
  スーパーだとお手軽なものが見つかります!
  500円(クッキー)から1千円

まとめ

これまで、女子1人バルセロナ旅の予算について説明してきました。
旅行の目的によって個人差はあるものの、
4泊6日トータルで18万円から49万円が予算の目安です。

【内訳】
航空券・ホテル(3から4つ星)の予約で約15万円から40万円
現地での費用で約3万円から9万円

日本からの距離が遠く、他の国と比べて予算は膨らみますが、
食、観光スポット、文化等魅力あふれ、一度は訪れたい国ですよね~!

普段頑張っている自分へのご褒美旅として、
紹介した予算の目安をもとに、自分専用の旅行プランを立ててみてください!

コメント

タイトルとURLをコピーしました